今年も一年にありがとうございました!(長文写真多め)

日本寒過ぎで絶対風邪をひくと思っていましたが既に出国日に風邪をひいていたのでプライマゼロなどうも僕です。


本年も今日で終わり。タイにいると季節感ないのでクリスマスも師走感も全く感じませんが日本に帰って来るとめっちゃ感じますね…
もう、空気に哀愁が漂ってますよね…
今年はタイ来たので動きのある一年でした。
沢山の方を担当させ頂き幸せでした。
ありがとうございました。
今年なにがあったのか?歳のせいかイマイチ思い出せないので振り返ってブログ納めをw
一月

1日は地元の富士市に墓参りに。
成人式はヘアは一切やらず二年連続メイクを担当させて頂きました。

経営セミナーでマネージメントゲームもして一年目でお店を潰しましたかま最終的には一番売り上げましたw色んな数字も高かった気がしますw

二月

二年連続でナプラドリームプラスのエリアファイナルでZeep名古屋に。
ナオちゃんありがとうございました。
喋りすぎで2点差で武道館に行けなかったとナプラさんから聞きました。
色んな方の協力で入賞出来ました。
ありがとうございました!

三月
フェイバリットガーデンの齋藤さんのアシスタントで人生初仙台に!
めっちゃ凄かったですしアシスタントさせて頂いて本当にありがとうございました。

齋藤さんの仕事が間近で見れてメイクの手つきの繊細さ、ソフトタッチはとても勉強になりました。道具も綺麗で一流の方は皆さん道具を綺麗に使います。
大好きで尊敬する美容師さんです。
後はまおちゃんモデルでサダさんと撮影。
安定のさわやかw
個人的今年のベストが撮れましたが何にも賞は取れませんでした…
下手くそなので、頑張ります!
まおちゃんありがとう〜!

4月
ALDERのサダさんとミツイコーポレーションで公開フォトシューティングでセミナーを開催させて頂きました。来てくださった受講生の皆様ありがとうございました!
この後頭が緑になりましたw

五月

撮影が二本、日本ラスト撮影でモデルはナプラの時のナオちゃんで。サダさんと。
二本目はsessonのメンバーと撮影。
モデルはお初のゆずちゃん。
この時のが今年のミルボンフォトレボリューションのリアリティブ部門でノミネートしてもらえました。

六月

タイに行く準備でバッタバタ。
五年間勤めたお店の仕事納めはまなちゃん。
ありがとうございました!
8.9.10は広島でフェイバリットガーデンの齋藤さんの三夜連続ナイトセミナー。
行けて良かった。
3日目は宮島で牡蠣に当たり(毎年恒例)セミナー中立ってられなかったりしましたがw
日々の過ごし方、物事の着眼点など常にそういう目線で何か探してないと行けないと言うのを改めて感じさせてもらえました。
広島めっちゃ良い所だしレガーレの木村さんを始め妙見さん、東さんもめっちゃ良い人で初広島でしたが良い思い出しかなく広島大好きだし、住みたくなってしまいました。世辞ではなく広島最高でした。この経験が20代だったら絶対広島住んでたはずw
皆様ありがとうございました。

七月
タイへ。
Lusricaは白くて気持ち良い光が入って自分が働いて来た空間として一番好きなお店。
平井さんとのご縁とタイミングも不思議なもので来るべきしてこっちに来たのかなと思いました。
まだ全然恩返し出来てないのでこれから出来るように頑張ります。
八月

この辺りは生きてくのに精一杯で特に何もしてないですねw

九月
タイから出したミルボンフォトレボリューションにノミネートしてもらえました。

十月

あっきーがお店に入りました。
お陰様でめちゃらくになりましたw
寂しくないぜ!wという感じ。
もう写真が載せれない…

十一月

あまり忙しくなくて残念でした。
来年は前年を越えられるように…

十二月

忙しくて良い感じでした!
来年はこれより更に良くなるように。
僕もギリギリ自分が立てたで目標を達成出来ました。
まずはこの数字をコンスタントに出来るように。
そして更に伸ばせるように精進していきたいと思います。
Lusricaは1/8から営業。
私は1/12から出勤しております。
よろしくお願い致します。

2016年携わって下さった皆様ありがとうございました。
少し早いですが良いお年をお過ごしくださいませ。
来年も皆様にとって良い年になりますように。

2016.12/31
Lusrica/manager
Kakeru Miyauchi

宮内カケル指名のご新規のお客様はブログ、インスタをご覧になって頂くかLINE@からのご予約で20%offになります。 
LINE@ID 
@xee4127j

KAKERU✴︎BLOG

Lusrica/Art Director/ Thailand/bangok/Thong Lo 141 sukhumvit53 klongtonnour wattana Bangkok 10110 My Camera SONY a7ⅱ Leica M2

0コメント

  • 1000 / 1000